LocoMoco LIFE

シエナウインドオーケストラ クラリネット奏者 飯島泉のブログ

『麹納豆』のレシピ

みなさま、すみませんm(_ _)m!
どうやら、先日の説明では分かり難かったようです。
今日は『麹納豆』のレシピを、しっかり公開いたします。
とても簡単なので、是非お試しください★



とても美味しい麹納豆!
夏バテしない『発酵食品』の組み合わせです。
整腸作用、高血圧の方にもオススメです。
どうか、ご家庭の常備食となりますように。

                                                                                                                                      • -

★材料★
米麹 150g(よくほぐしておく)
納豆 150g(中粒位)
人参 小さめ1本(千切り)
白ごま 大さじ3
塩昆布 30g(がごめ昆布でもOK)
かつお節 10g
醤油 100cc
みりん 100cc

★作り方★
(1)鍋に、醤油、みりんを入れ、煮立ったら、千切り人参をいれ火を止める。
これに良くほぐした麹を入れて混ぜる。

(2)粗熱が取れたら残りの材料を全ていれよく混ぜ合わせる。
タッパーなどの容器に入れ、冷蔵庫へ入れる。
1〜2日経てば食べられます。
毎日混ぜればひと月位はもちます。

(3)大人だけでしたら唐辛子輪切りをいれてもいいです。
また、食べる時に和唐辛子を入れてもいいです。
刻んだシソ、ミョウガ、ネギなど、薬味も美味しいです。
ちりめん、卵黄など加えても美味しいです(^-^)!